こんにちは。
今日は朝からマル姉に誘われて、ピラティスをしてきたマルミです。
白金台のカフェ一角を使って行われているのですが、お外で体を動かすのはとっても気持ちいいものです!
そして先生がとーーーーっても素敵な人でした。
動きも話し方もキュートで、あんな女性に憧れます
今日も楽しくがんばろー♪とブログ書きかきです!
さて、今日は昨日いってきた川越祭りのレポートです。
川越祭り
埼玉の小江戸川越
たびたびテレビで見ることはあっても行ったことがありませんでした。
川越祭りがこの週末開催されているということで行ってきましたよ
川越まつりレポート
川越駅降りてすぐの商店街↑
小江戸の様子↑
食べ物
屋台がたーーーーーくさんです!
色んなものを売っているのでどこを歩いても楽しいです!
川越駅からぐるぐる歩いて、途中カフェによったりして、4時間くらいお祭りを楽しんだかな♪
小江戸ビール
川越の地ビール。
飲みやすくておいしい!肉とマッチです。
芋ようかん
バターで焼いてくれるのでやわらかーい食感!
スイートポテトのようです。
抹茶
小江戸散策中疲れて立ち寄ったカフェにて。お抹茶
あとは、屋台の広島焼やじゃがバターをぺろっとね。
食べ物はありすぎで困るほどでした!
おいしかったけれど、本来の川越飯を堪能したければ、お祭りじゃない日に行ったほうがよさそうですね。
もっと芋をたべたかったけれど思うように見つけられなかったです。残念!(どこまで食べるつもりなんだ私・・・)
あとは、山車がたくさん通りますよ
獅子舞だったり、徳川家康だったり、キツネだったり、いろんな山車が道を通っておりました。
なかなかの迫力だし、何よりみんな活気があるのがよかったです!
夏から冬になる前のイベントとして、ぜひぜひ来年いってみてください^^
夜のライトアップされた山車も見たいと思うマルミでした。
よい日曜日をお過ごしください☆
Thank you.