名古屋といえば喫茶店
喫茶店といえば小倉トースト!
そんな名古屋喫茶の名物、小倉トーストがクッキーサンドになってたよん♪
青柳総本家「小倉サンド」
みなさん餡子はお好きですか?
マルミは餡子マニアなので、昨年は不作だった小豆が今年は豊作と聞いてホッとしております!!!
子供から大人まで人気のある餡子。
最近では昔懐かしいコッペパンのお店や、栄養補助食品としてチョコや飴の代わりに羊羹を購入する人も増えているとか。(ちょうど昨日の夕方のニュースに特集されてました☆)
そんな餡子を愛する街、名古屋!
喫茶店のメニューとして小倉トーストがあるのは有名ですね!
名古屋は、小倉トーストはもちろん、コーヒーに餡子を入れたあんこコーヒーなるものもあり、県民の餡子愛を感じます♪
(コーヒーだけではなく、ホットミルクに餡子を溶かした、「餡子ラテ」もおいしいですよ!マルミプチ情報、お試しあれ!)
今回のお菓子は、そんな餡子王国名古屋から登場した小倉サンドです!
- 青柳総本家
「小倉サンド」5個入り756円
創業明治十二年の老舗名菓。ういろうで有名。
実食
パッケージはレトロな感じ。


ずっしり重みもありますね。
小倉トーストではないですね。笑
触った感は、しっとりクッキーです。
パクッと一口。
ホロホロホロ。
甘くない! いや、甘いのですが、上品な甘さ。
あんこもクッキーもホロホロホロというかんじ。
ちょっと失礼、中身をみると・・・
あんことクリームと甘納豆かな。
マルミは、小倉トーストを想像して、バターと餡子のずっしりした甘さを想像していたので、予想外の食感お味でした。
あっさりしたおいしさを求める人にはちょうどいい甘さ控えめな茶菓子になると思います♪
マルミの勝手に星いくつ☆彡
- 小倉サンド ★★
<基準>
★★★★★大好き殿堂入り!!!
★★★★大好き!
★★★好き!
★★普通。あれば食べる
★うーん。マルミはいいかな。
Thank you.